こどもたちために、本気の居場所づくりをしませんか?
株式会社藤コーポレーション

ABOUT 会社紹介

明るく生き抜く力

会社設立10年がたち、次の10年をどう生き抜くのか? 勝たなくてもいい! 必要とされ、生き残ることのできる会社づくりをめざします。 こどもたちと一緒に成長し、将来の夢や働くことの意味を一緒に考える、共に明るく生き抜く力を養える環境こそが、本当の居場所ではないでしょうか? 2022年にオープンしたこの場所も、そのひとつです。 災害や不況を乗り越え、みんなで走りぬいてきました。 ここから次の新しい10年が始まります。 みなさんと力を合わせて、気持ち新たにスタートを切りたいと思います。 よろしくお願いします。

BUSINESS 事業内容

今こそ児童の居場所づくりに、あなたのちからが必要です!

放課後等デイサービスと就労継続支援B型の運営
こどもたちの、本気の居場所づくりをする会社です。 成長にあわせた施設を用意しました。 やることできることしたいことで施設を分けました。 スタッフの専門性を活かせるよう施設を分けました。 そうしたら働く自分たちの居場所がそこにありました。 それぞれの場所でそれぞれの考え方をぶつけあい、最高の居場所づくりをしましょう。
スマイルの施設一覧
・スマイルにしよど 大阪市西淀川区野里2-2-4 若葉野里ビル3階 ・スマイルこのはな 大阪市此花区西九条1-10-40 アシスト西九条ビル1階 ・スマイルふくしま 大阪市福島区吉野2-2-17 ・スタディスマイル西九条 大阪市此花区西九条1-10-40 アシスト西九条ビル2階 ・スタディスマイル野田阪神 大阪市福島区吉野2-14-4 窪田ビル3階 ・ひらめきスマイル海老江 大阪市福島区海老江1-5-69 ライフビル2階 ・ステップすまいるなかつ 大阪市北区中津2-4-27 サンハイム中津1階 ・スタディスマイルきっず 大阪市此花区西九条3-12-13 コンフォールM1階

WORK 仕事紹介

親戚のおじさんとして、、、

放課後等デイサービスの児童指導員
みなさんは、親戚の家で過ごした時間を懐かしく感じる瞬間ありませんか? こどもたちにとって、そんな思い出ってとても大切なんです。 それを感じてもらいたくて、私は親戚のおじさんを意識して支援しています。 親戚の家のような空間で学べることは無限で、そこには大人になるために必要な経験がたくさん詰まっていると思うのです。 何かを教えることにこだわらず、やらせるのではなく児童が自分たちで学べる環境づくりが理想です。 ダメ!とか、しちゃいけません!ではなく、これはどう!?こうしたらできるかも!?と考えるヒントをあたえ、大人も一緒に考えるから一緒に成長できるのです。 みなさんも児童と一緒に考え、自分の理想とする児童指導員像をみつけてください。

FAQ よくある質問

放課後等デイサービスでの仕事は初めてですが大丈夫でしょうか?
正社員雇用までに、職場体験やパート勤務などで仕事内容や職場環境を納得いくまで体感ください。 必要な資格はあるが実務経験がない方へも、丁寧に指導させていただきます。 上から言われるばかりでなく、自分たちで答えをだしていく職場づくりを意識しています。
勤務開始日の相談はできますか?
今の職場の退職手続きや、新卒学生の来春入社など、入社時期は柔軟に対応させていただきます。
残業はありますか?
残業はありません。時間内に終わり思う存分プライベートを充実させてください。 有給休暇の連続取得や、勉強のための休暇取得もしていただけます。 プライベートが充実しているからこそ、よい支援ができると考えます。